第111回 益子春の陶器市
2025年4月29日(火)〜5月5日(月)まで、益子町内各所で「第111回 益子春の陶器市」が開催されます!

「益子春の陶器市」は1966年から始まり、例年、春のゴールデンウイークと秋の11月3日前後に開催されています。
販売店約50店舗、約600のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、カップや皿などの日用品、 美術品まで販売されます。
テントでは新進作家や窯元の職人さん達と直接会話を楽しむことができますよ。
また、焼物だけでなく地元農産物や特産品の販売も行われ、春秋あわせて約60万人の観光客で賑わいます。
店舗マップ

イベント詳細
イベント名 | 第111回 益子春の陶器市 |
開催期間 | 2025年4月29日(火)〜5月5日(月) |
開催時間 | 9:00~17:00(最終日は16:00まで) |
開催場所 | 益子町内各所(城内坂、サヤド地区中心) |
駐車場 | あり(有料、無料駐車場もあります) |
入場料 | 無料 |
公式HP | http://blog.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/ |