イベント開催日:2025年1月1日(水)~

開催日順で他のイベント情報を見る

浅草寺 初詣2025

2025年1月1日(水)より、浅草寺で「初詣2025」が実施されます!

浅草寺の初詣は、元旦の午前0時に弁天山で除夜の鐘が鳴り響き、新年の幕開けを告げられた後、本堂内陣で「新年特別祈祷」が始まることで始まります。

例年、三が日の参拝者数は約300万人と、国内最大規模の初詣です。

浅草寺では、毎年元旦から1月7日まで「新年大祈禱会」が開催されています。

多くの人で賑わう浅草寺の初詣へぜひお越しください!

参拝時間

除夜の鐘を境に、新年を迎え多くの方が、その年の無事息災を願って神社仏閣に初詣においでになります。浅草寺では、正月1日から7日まで、元旦上(がんたんあげ)のご祈祷札を授与いたしております。

元旦上ご祈祷札

  • 紙札 5,000円以上
  • 小木札 10,000円以上
  • 大木札(赤水引) 20,000円以上
  • 大木札(金水引) 30,000円以上

願旨(お願い事)

家内安全、家内安全・商売繁昌、商売繁昌、社内安全、院内安全、事業繁栄、工事安全、身体健全、心願成就、厄除、開運、災難除、交通安全、当病平癒、手術成功、息災延命、旅行安全、良縁、就職成就、方除、入試合格、学業成就、安産、御礼、(その他)
※願旨(お願い事)はお札1躰につき1つに限ります。

お手続き当日のお申し込みは、本堂、参道の札場で受付けいたします。
事前のお申し込みは、下記リンクからお申し込みページに移動して頂きお手続きをお進めください。

ご祈祷は、郵便でのお申し込みも受付けております。 
郵便お申し込み要項はこちら>>

※お電話での受付はしておりません。
※ご不明な点は本堂部までお問い合わせください。
03-3842-0185(本堂部直通)
03-3842-0181(代表)

屋台について

浅草寺の初詣では、1月7日まで約200店舗の屋台(露店)が出店されます。

屋台のピークは大晦日から三が日です。 1月4日以降は徐々に屋台の数が減って行きます。

駐車場について

浅草寺には駐車場がご用意されていません。

近隣の駐車場にお止めいただくか、交通機関をご利用ください!

交通規制

イベント詳細

 開催期間2025年1月1日(水)〜
 開催時間12月31日:6:30~19:00
1月1日元旦:0:00~20:30
1月2日:6:30~19:30
1月3日~4日:6:30~19:00
 開催場所浅草寺
 アクセス「浅草駅」より徒歩1分
 入場料無料
 公式HPhttps://www.senso-ji.jp/hatsumoude2025.html