イベント開催日:2025年1月25日(土)〜1月26日(日)
伝統の技と味しながわ展
2025年1月25日(土)・1月26日(日)に、きゅりあん7階イベントホールで「伝統の技と味しながわ展」が開催されます!
色鮮やかな江戸切子、和裁、草木染手機織物など、品川区の伝統工芸保存会の職人の実演ブースが並び、品川で育まれた伝統と歴史に触れ、職人の話を聞くことができます。
伝統工芸のほか、和菓子やお茶など、伝統の味もあります。
また、会場でアンケートにお答えいただいた方に、花の種を進呈!この機会にぜひご来場ください。
<ステージ>※予約不要
【 1月25日(土)】
お琴演奏(品川区邦楽連盟)
午前10時15分から(所要時間30分程)
仏像彫刻(実演)(〈仏像彫刻職人〉榎本宣道)
午前11時15分から(所要時間45分程)
キッズダンス(あしゅらきっず&華湖)
午後1時30分から(所要時間30分程)
【 1月26日(日)】
お琴演奏(品川区邦楽連盟)
午前10時15分から(所要時間30分程)
キッズダンス(colors)
午後1時30分から(所要時間30分程)
<体験教室>※要予約
【 1月25日(土)】
陶芸体験~白と茶の土を使った小皿作り(〈陶芸職人〉島村ひかり)
午前11時00分から(所要時間60分程)
参加費:2,500円(送料込み)
対象:小学生以上
定員:6人
季節の和菓子作り(〈和菓子職人〉倉田将人)
午後1時30分から(所要時間20分程)
参加費:500円
対象:小学4年生以上
定員:5人
すだれ製作で生まれる端材でアートパネル作り(「和える」スタッフ)(参加費500円)
午後2時30分から(所要時間30分程)
参加費:500円
定員:7人
【 1月26日(日)】
すだれのランチョンマット(〈江戸すだれ職人〉鈴木祐二)
午前11時00分から(所要時間45分程)
参加費:1,000円
定員:5人
季節の和菓子作り(〈和菓子職人〉倉田将人)
午後1時30分から(所要時間20分程)
参加費:500円
対象:小学4年生以上
定員:5人
【申込方法】
1月17日(金)までに電子申請サービスか往復はがき(消印有効)で、
体験名、住所、氏名、年齢、電話番号を地域産業振興課管理係へ。
※電子申請サービスは1月11日(土)から受付開始です。
※応募者多数の場合は抽選です。
スケジュール
イベント詳細
開催期間 | 2025年1月25日(土)・1月26日(日) |
開催時間 | 10:00〜16:00 |
開催場所 | きゅりあん7階イベントホール |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/sangyo/sangyo-syomono/sangyo-syomono-monodukuri/sangyo-syomono-monodukuri-waza/sangyo-syomono-monodukuri-waza-event/hpg000027295.html |