出雲大社大祭礼 2025

2025年5月14日(水)〜5月16日(金)まで、出雲大社で「出雲大社大祭礼 2025」が開催されます!

出雲大社大祭礼」では、5月14日(水)に天皇陛下の大御使である勅使様をお迎えしての「例祭」がお仕えされます。

勅使様をお迎えする祭典を「勅祭(ちょくさい)」といいますが、全国の全ての神社がこの勅祭をお仕えするのではなく、伊勢神宮をはじめ十数社に限られた祭典です。

例祭の前後には様々な祭典や行事が執り行われ、大勢の参拝者で賑わう境内は古式ながらのお祭りの風景に彩られます。

スケジュール

出雲大社大祭礼 2025」のスケジュールは以下のとおりです。

  • 例祭前夜祭:5月13日(火)午後8時 拝殿
  • 的射祭:5月14日(水)午前9時 拝殿・参道
  • 例祭:5月14日(水)午前10時 御本殿
  • 例祭夜祭:5月14日(水)午後8時 神楽殿
  • 田植舞神事:5月14日(水)例祭終了後(正午頃) 拝殿東側
  • 二之祭:5月15日(木)午前9時 御本殿
  • 神輿渡御祭:5月15日(木)正午 御本殿
  • 例祭夜祭:5月15日(木)午後8時 神楽殿
  • 三之祭・出雲屋敷感謝大祭:5月16日(金)午前10時 御本殿
  • 例祭夜祭:5月16日(金)午後8時 神楽殿

例祭期間中の奉賛行事

  • 5月14日 田植舞神事(例祭終了後)・流鏑馬神事(午後1時頃 松の参道)
  • 5月15日 出雲大社大茶会・七座神事・島根県中学校相撲大会
  • 5月16日 出雲大社大茶会・伊勢大神楽
  • 5月14~16日 神代神楽奉納・華道展・俳句展・県内小中学校図画展・大社町内小中学校幼稚園大文字展
  • 5月14~15日 盆栽展・骨董市

イベント詳細

 イベント名出雲大社大祭礼 2025
 開催期間2025年5月14日(水)〜5月16日(金)
 開催場所出雲大社
 入場料無料
 公式HPhttps://izumooyashiro.or.jp/archives/news/10876