多賀大社 節分祭2025

2025年2月2日(日)に、多賀大社で「節分祭2025」が開催されます!

多賀大社の節分祭では、島根県の因原地方の鬼の舞が奉納されたのち、今年還暦の年男・年女が特設舞台より福豆、福餅をまきます。

福豆まきは午前11時〜と午後2時〜の実施となります。

※節分の「豆まき」は「追儺(ついな)」と呼ばれ元々は大陸から伝わった風習です。「追儺」の行事は、俗に「鬼やらい」や「厄落とし」等と呼ばれ、疫病等をもたらす悪い鬼(悪霊)を追い払う儀式で、慶雲三年(706)に宮中で行われたのが始まりと伝えられています。

イベント詳細

 開催期間2025年2月2日(日)
 開催時間11:00〜 / 14:00〜
 開催場所多賀大社
 アクセス「多賀大社前駅」より徒歩10分
 公式HPhttps://www.tagataisya.or.jp/