秩父神社 節分祭(鬼やらい)2025

2025年2月2日(日)に、秩父神社で「節分祭(鬼やらい)2025」が開催されます!

節分は、もともと各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日を指していましたが、江戸時代頃よりもっぱら立春の前日を指すようになりました。この日には、各地で豆撒きや鬼追いの行事が行われますが、これらの儀式の多くが、かつての旧暦大晦日の行事であり、節分と習合して今に至っています。

秩父神社の節分追儺祭(鬼やらい)は、「奉幣行事」・「撤豆行事」・「引目行事」そして「鬼やらい」と、往古の形に倣って行われています。昔から節分を境にして人の運気や年回りが変わるとされており、歳男・歳女の方のご祈願をはじめ、方災除け・家内安全・交通安全等のご祈願も承っております。

豆まきのスケジュールは以下の通りです。

10:30
11:30
14:00
15:00
19:30

イベント詳細

 開催期間2025年2月2日(日)
 開催時間10:00〜
 開催場所秩父神社
 アクセス「秩父駅」より徒歩5分
 入場料無料
 公式HPhttps://www.chichibu-jinja.or.jp/saiten/