初辰まいり2025(3月)

2025年3月12日(水)に、住吉大社で「初辰まいり2025」が開催されます!

初辰まいりは、住吉大社を代表するお祭りです。

初辰とは、毎月最初の辰の日のことです。 この日に参拝すれば、より一層力を与えて守り助けてもらえると信仰されています。そして4年を一区切りとして、48回参拝すれば、満願成就となります。 これは、四十八辰、つまり始終発達するという意味からきたもので、4年間月参りを続けられるというのは、それだけ無事発達していることでもあります。

商売発達のために遠方から訪れる人も多く、早朝から大勢の参拝客でにぎわいます。

種貸社、楠珺社、浅沢社、大歳社の四社をそれぞれお参りするのが慣わしとなっています。

巡拝ルート

①種貸社⇒②楠珺社⇒③浅澤社⇒④大歳社

イベント詳細

 イベント名初辰まいり2025(3月)
 開催期間2025年3月12日(水)
 開催時間6:30〜15:30
 開催場所住吉大社
 入場料無料
 公式HPhttps://www.sumiyoshitaisha.net/