つなん雪まつり&SNOWWAVE 2025

2025年3月8日(土)に、ニュー・グリーンピア津南会場・大割野特設会場で「つなん雪まつり2025」が開催されます!

新潟県最南端、長野県との県境に位置する津南町は日本有数の豪雪地帯です。「

そんな豪雪地津南町でおこなわれる冬のイベント「つなん雪まつり」は、厳しい寒さの中でもたくさんの雪を楽しむ遊びの創造と、雪本来の美しさをより一層際立たせる巧みな演出を展開し、心の芯まで温まるイベントを実施します。

つなん雪まつりは、国内最大規模のスノーチューブ(SNOW WAVE)やフィナーレを飾るランタンの打上げがおこなわれるニュー・グリーンピア津南会場と、地域の人達が企画し身近に津南町を体験できる大割野特設会場で展開します。

ニュー・グリーンピア津南会場では他にもゲストライブ、雪を使ったアトラクション、露店市など、数多くのイベントが行われます。

イベント内容

シャトルバス

各エリア内のバス停から直接ニュー・グリーンピア津南会場に向かうバスです。

シャトルバスは「Y:津南町役場発」「T:津南原エリア発」「N:なじょもんエリア発」「S:津南小学校エリア発」「E:津南駅エリア発」の5種類あり、それぞれ運行時間が異なります。

各エリアで直行バスに乗車できなかった場合は、徒歩・公共交通機関等で津南町役場までお越しいただき、津南町役場発のシャトルバスにご乗車ください。

往路

Y:津南町役場発

シャトルバス運行時間:11時00分~18時00分

津南町役場周辺には駐車場がありません。また役場正面駐車場・役場第1駐車場は車両の進入ができませんのでご注意ください。送迎の際、国道沿いでの乗降は危険ですのでご遠慮ください。

T:津南原エリア発

シャトルバス運行時間:8時00分〜18時00分

このエリアの駐車場は、ニュー・グリーンピア津南での日帰りスキー客専用です。雪まつり参加者は駐車できません。

N:なじょもんエリア発

シャトルバス運行時間:15時00分~17時00分

このエリアの駐車場は、つなん雪まつり2025【なじょもんエリア駐車場(N)】のチケットをお持ちの方専用です。それ以外の方は駐車できません。

S:津南小学校エリア発

シャトルバス運行時間:11時00分~12時30分

このエリアの駐車場は、つなん雪まつり2025【津南小学校エリア駐車場(S)】のチケットをお持ちの方専用です。それ以外の方は駐車できません。

E:津南駅エリア発

シャトルバス運行時間:12時00分~18時10分

このエリアの駐車場は、つなん雪まつり2025【津南駅駐車場(E)】のチケットをお持ちの方専用です。それ以外の方は駐車できませんJR飯山線の到着時間に連動して運行します。スカイランタン打上げ後、津南町発の鉄道・路線バスは営業を終了しています。
お帰りの交通手段をあらかじめご準備のうえご利用ください。

復路

Y:津南町役場行き

シャトルバス運行時間:19時00分、19時15分発の2回

体調不良等で早く帰りたい人など希望者がいる場合のみ運行します。

Y・E:津南町役場エリア・津南駅エリア行き

シャトルバス運行時間:19時30分〜21時00分

津南駅直通のシャトルバスはありません。必ず津南町役場を経由します。スカイランタン打上げ後、津南町発の鉄道・路線バスは営業を終了しています。お帰りの交通手段をあらかじめご準備のうえご利用ください。

N:なじょもんエリア行き

シャトルバス運行時間:19時45分〜21時00分

S:津南小学校エリア行き

シャトルバス運行時間:19時45分〜21時00分

駐車場

ニュー・グリーンピア津南会場駐車場と町内各所にある町内臨時駐車場があります。

いずれの駐車場も、チケットをお持ちの方のみ駐車可能です。

町内臨時駐車場は、駐車後、シャトルバス(有料)により、ニュー・グリーンピア津南会場に向かっていただきます。

津南駅駐車場『E』
津南小学校エリア駐車場『S』
なじょもんエリア駐車場『N』

駐車場をご利用の方は、こちらのページでチケットをご購入ください。

イベント詳細

 イベント名つなん雪まつり&SNOWWAVE 2025
 開催期間2025年3月8日(土)
 開催時間11:30〜20:00
 開催場所ニュー・グリーンピア津南会場・大割野特設会場
 入場料無料
 公式HPhttps://snowfes.info/