成田の梅まつり 2025

2025年2月15日(土)〜3月2日(日)に、成田山公園で「成田の梅まつり 2025」が開催されます!

成田山新勝寺大本堂の奥に広がる風光明美な成田山公園では、四季折々の草花や風景を楽しめます。

成田山公園には、平均樹齢70年を超える約360本の紅梅や白梅が植えられており、2月中旬~3月中旬にかけて咲き、公園は梅の香りでいっぱいになります。

成田の梅まつり開催期間中の各土・日曜にはイベントを開催。

イベント内容

img_map.jpg

観梅の投句コンテスト

兼題は「梅」です。

1人2句以内として未発表の作品に限ります。

選者は成田山新勝寺 岸田照泰貫首猊下です。
入賞者には5月下旬以降に直接通知し、広報なりた、FEEL成田に発表いたします。

秀句 10句
入選 20句
投句箱
設置時間
2025年2月15日・16日・22日・23日・3月1日・2日10時~15時(雨天中止)
投句箱
設置場所
成田山公園内西洋庭園及び宗吾霊堂大本堂前投句は、2月15日(土曜日)~3月2日(日曜日)の梅まつり期間中に受け付けます。

成田山公園内西洋庭園では、2月15日(土曜日)~3月2日(日曜日)のイベント開催日(2月15日・16日・22日・23日・3月1日・2日)の10時~15時に投句箱を設置します。雨の場合は設置しません。

また、イベント開催日以外は設置しません。 成田市観光案内所・成田観光館でも受け付けています。成田観光館は月曜日が休館日になります。

表千家観梅の野点

成田山公園内文殊の池上梅林において観梅の野点を行います。

開催日社中
2月15日(土曜日)阿地 宗玲 社中
2月16日(日曜日)十和の会
2月22日(土曜日)五井野 宗風 社中
2月23日(日曜日・祝日)矢澤 宗文 社中
3月  1日(土曜日)静の会
3月  2日(日曜日)熊谷 宗光 社中
時間10時~15時(雨天中止)
※先着順、定員に達し次第受付終了
場所成田山公園内 文殊の池上梅林

観梅の演奏会

演奏会場では、伝統音楽の演奏会が行われます。
毎回大勢のお客様が春を奏でる音色に耳を傾け、好評をいただいております。

開催日演奏会出演者
2月15日(土曜日)二胡 王 霄峰
2月16日(日曜日)二胡 王 霄峰
2月22日(土曜日)津軽三味線 通若会社中
2月23日(日曜日・祝日)津軽三味線 紺谷 英和
3月1日(土曜日)箏・三絃 清翔会、尺八 竹樹会
3月2日(日曜日)箏・三絃 清翔会、尺八 竹樹会
時間11時~、13時30分~(雨天中止)
場所成田山公園内 西洋庭園

甘酒進上

米糀を使って、その場で手作りした甘酒を無料で配布します
ほんのりした甘さは、公園散策で冷えた指先や体を芯から温めてくれます。
尚、アルコールは含まれておりませんので、お子様もお車を運転なさる方も、安心してお召し上がりいただけます。

期日2月15日(土曜日)~3月2日(日曜日)の各土曜・日曜
時間10時~無くなり次第終了(雨天中止)
場所成田山公園内 西洋庭園

氷の彫刻展

四角い氷柱が職人たちの手によって様々な形に作り上げられていく過程を目の前でご覧いただくことができます。

冬ならではの氷の芸術品が並ぶ様子は圧巻です。

日時3月2日(日曜日)
場所成田山新勝寺大本堂前広場周辺

イベント詳細

 イベント名成田の梅まつり 2025
 開催期間2025年2月15日(土)〜3月2日(日)
 開催時間10:00〜15:00
 開催場所成田山公園
 入場料無料
 公式HPhttps://www.nrtk.jp/enjoy/shikisaisai/ume_event.html