名古屋シティマラソン 2025

2025年3月9日(日)に、バンテリンドーム ナゴヤ周辺で「名古屋シティマラソン 2025」が開催されます!

今回は10km種目に代わり、「ナゴヤRUN」を新設。「名古屋(758)」の語呂に合わせた「7.758km」のコースで、高低差が少なく初心者でも参加しやすくなっています。

ハーフマラソンのフィニッシュ地点となる「白川公園」は、世界最大級のプラネタリウムを備える名古屋市科学館や名古屋市美術館がある日本を代表する都市公園です。

ナゴヤRUNのフィニッシュ地点は、2026年に開催されるアジア競技大会の会場でもある「パロマ瑞穂スポーツパーク」です。

※世界最大の女子マラソンである「名古屋ウィメンズマラソン」と同時開催!

コース・高低差

1)ハーフマラソン(21.0975km)
【バンテリンドーム ナゴヤ~白川公園 (日本陸上競技連盟、WA/AIMS公認コース)】

2)ナゴヤRUN(7.758km)
【バンテリンドーム ナゴヤ~パロマ瑞穂スポーツパーク】
※コース及び距離が変更となっています。コース図をご確認ください。

名古屋シティマラソン コース図(ハーフ)

コース高低差(ハーフ)

名古屋シティマラソン コース図(ナゴヤRUN)

コース高低差(ナゴヤRUN)

交通規制

定員・参加費・制限時間

種目定員
※5 ※6
制限時間
※1 ※2
参加料
※3
ハーフマラソン一般 8,700人
海外 300人
3時間10,500 円
チャリティー 1,000人15,500円 ※4
ナゴヤRUN一般 2,700人
海外 100人
1時間30分7,000円
チャリティー 200人12,000円 ※4

イベント詳細

 イベント名名古屋シティマラソン 2025
 開催期間2025年3月9日(日)
 開催時間10:20〜
 開催場所バンテリンドーム ナゴヤ周辺
 定員13,000人
 参加費7,000円〜15,500円
 参加賞(完走賞)ニューバランスのオリジナルTシャツ
 公式HPhttps://city-marathon.nagoya/