新野の雪祭り2025
2025年1月14日(火)・1月15日(水)に、伊豆神社で「新野の雪祭り2025」が開催されます!
新野の雪祭りは、雪を豊年の吉兆とみて田畑の実りを願う祭りで、本祭りは、1月14日の夜から翌朝にかけて伊豆神社境内で執り行われます。
田楽、舞楽、神楽、猿楽、田遊びなどの日本の芸能絵巻が徹夜で繰り広げられます。
能や狂言などの伝統芸能の原点とも言われ、古代芸能を研究する人々に深い示唆を与えています。
1月14日
お上り
- 諏訪神社発御 午後4時
- 伊豆社着 午後5時30分
神楽殿の儀
- 午後7時~午後9時
本座のびんササラ、新座のびんササラ、論舞(ろんまい)、万歳楽、神おろし(宣命)、順の舞(ずんのまい)
松明起こし
- 午後9時
本殿の儀
- 午後11時~午前0時
献遷、祭典、御幣いただき、万歳楽、神おろし、中啓の舞、順の舞
1月15日
お庭の儀
乱声(らんじょう) | 午前0時~1時 |
大松明点火 | 午前1時 |
幸法(さいほう) | 午前1時~2時30分 |
茂登喜(もどき) | 午前2時30分~3時30分 |
競馬(きょうまん) | 午前3時30分~4時 |
お牛 | 午前4時~4時30分 |
翁(おきな) | 午前4時30分~ |
松影(まつかげ) | 午前 ~5時30分 |
正直切(しょうじっきり) | 午前5時30分~6時 |
海道下り | 午前6時~6時30分 |
神婆(かんば) | 午前6時30分~7時 |
天狗(てんごう) | 午前7時~7時30分 |
八幡(はちまん) | 午前7時30分~8時 |
しずめ | 午前8時~8時30分 |
鍛冶 | 午前8時30分~9時 |
田遊び | 午前9時~9時30分 |
イベント詳細
開催期間 | 2025年1月14日(火)・1月15日(水) |
開催時間 | 16:00〜翌9:30 |
開催場所 | 伊豆神社 |
入場料 | 無料 |
公式HP | http://www.town.anan.nagano.jp/tourism/niino_yukimatsuri/ |