第21回 種子島ロケットコンテスト
2025年3月6日(木)~3月10日(月)まで、種子島南種子町で「種子島ロケットコンテスト2025」が開催されます!

モデルロケットや搭載機器(ペイロード)を、日本で一番宇宙に近い場所”種子島“から打ち上げます。
参加者を対象に種子島宇宙センターの見学会も同時開催!
その他、講演会やワークショップも開催されますので、この機会にぜひご来場ください♪
基本スケジュール
6日(木) | 14:00 – 19:00 | エントリー受付・機体審査農業者トレーニングセンター |
---|---|---|
7日(金) | 09:00 – 09:10 | 開会式農業者トレーニングセンター |
09:10 – 09:15 | 審査員紹介農業者トレーニングセンター | |
09:30 – 17:00 | 技術発表会ロケット部門:福祉センター大ホール CanSat部門:農業者トレーニングセンター | |
17:00 – 19:00 | 機体審査【再】農業者トレーニングセンター | |
8日(土) | 09:00 – 17:00 | ロケットコンテスト【競技1日目】JAXA TNSC 竹崎グラウンド |
9日(日) | 09:00 – 15:00 | ロケットコンテスト【競技2日目】JAXA TNSC 竹崎グラウンド |
18:00 – 20:30 | 表彰式・技術者交流会農業者トレーニングセンター | |
10日(月) | 09:00 – 09:50 | 講演会農業者トレーニングセンター |
10:00 – 11:00 | ワークショップロケット部門:福祉センター大ホール CanSat部門:農業者トレーニングセンター | |
11:00 | 解散 |
イベント詳細
イベント名 | 第21回 種子島ロケットコンテスト |
開催期間 | 2025年3月6日(木)~3月10日(月) |
開催場所 | JAXA種子島宇宙センター 竹崎グラウンド 南種子町農業者トレーニングセンター 南種子町福祉センター 大ホール |
開催時間 | 各日程により異なります。 |
入場料 | 有料(一部無料) |
アクセス | 鹿児島駅より約6時間(フェリー) |
公式HP | http://jaxa-rocket-contest.jp/contest/ |