第59回 日本伝統工芸染織展

2025年5月21日(水)〜5月26日(月)まで、大丸京都店 大丸ミュージアムで「第59回 日本伝統工芸染織展」が開催されます!

伝統工芸は、日本人の生活に深く根ざしたもので、素材や意匠に季節感を重視し、四季の変化に心を遊ばせ、人の気持ちにも細やかにこころくばりするものです。

第59回 日本伝統工芸染織展」では、公募により作品を鑑審査し、入選作品、受賞作品を決定。重要無形文化財保持者の作品を含めて、着物、帯、着尺、組紐など約73点が展覧されます。

10:00〜18:30(最終日は16:30まで)の開催で、入場料は500円(大学生以下無料)でお越しいただけます!

イベント詳細

 イベント名第59回 日本伝統工芸染織展
 開催期間2025年5月21日(水)〜5月26日(月)
 開催時間10:00〜18:30(最終日は16:30まで)
 開催場所大丸京都店 大丸ミュージアム
 アクセス「烏丸駅」より徒歩1分
 入場料当日500円
大学生以下無料
 公式HPhttps://dmdepart.jp/museum/kyoto/nihon_dento_2025/