葵祭 2025

2025年5月15日(木)に、下鴨神社、上賀茂神社周辺で「葵祭 2025」が開催されます!

葵祭」は、爽やかな初夏の京都を優雅な行列で彩るお祭りで、約1500年前に始まったとされる下鴨神社と上賀茂神社の例祭です。

5月初旬からさまざまな行事(前儀)が行われ、5月15日には、約8kmの距離を、平安装束をまとった人々が練り歩く「路頭の儀」が開催されます。

巡行ルートは、京都御所を出発し、下鴨神社、そして上賀茂神社へと向かいます。

当日のスケジュールは以下のとおりです。

京都御所(10:30)→下鴨神社(11:40)→上賀茂神社(15:30)

※当日は会場周辺に交通規制が実施されます。

屋台の出店について

葵祭 2025」に合わせて京都御苑では、臨時売店(屋台)とキッチンカーが出店されます。

営業時間

・臨時売店 9:00~12:00頃
・キッチンカー 9:30~13:00頃
※時間は前後する場合がございますので、ご了承ください。

交通規制について

イベント詳細

 イベント名葵祭 2025
 開催期間2025年5月15日(木)
 開催時間10:30〜
※屋台の出店は9:00〜
 開催場所京都市内(京都御苑・下鴨神社・上賀茂神社)
 駐車場なし
 入場料無料
 公式HPhttps://souda-kyoto.jp/event/detail/aoimatsuri.html