京都・亀岡バルーンフェスティバル 2025
2025年4月4日(金)〜4月6日(日)まで、保津川水辺公園周辺で「京都・亀岡バルーンフェスティバル 2025」が開催されます!

JR亀岡駅からほど近い保津川水辺公園で熱気球が楽しめるイベントを令和7年4月4日(金)より3日間開催。例年2月の開催でしたが、より多くの皆さんにお越しいただけるよう、時期を変更し、春休み期間に開催されます。
開催期間中は、開催地の亀岡を中心とした美味しいグルメが集結。熱気球の美しい景色を楽しみながら、ぜひご堪能ください。
イベント内容
熱気球係留・体験搭乗
熱気球に乗り、ふわりと浮かぶ感動を味わえる「熱気球係留・体験搭乗」。地上に固定された安全な熱気球が15~20メートルまで上昇し、空からの絶景を楽しめます。
非日常のひとときを体感し、心に残る特別な思い出を作りませんか?
4月4日(金)・5日(土)・6日(日)
各日6:30/7:00/7:30/8:00/8:30
▶事前予約制
・天候などで休止の場合あり。
申し込む
熱気球教室~空を学び、体験しよう!~

熱気球の魅力や仕組みを楽しく学べる参加型プログラムで、熱気球の歴史や構造、飛行の原理について詳しく学べるほか、実際にバーナー操作を体験したり、気球の組み立てや撤収を体験することも可能です。
空を飛ぶ仕組みを知りながら、特別な体験ができる熱気球教室で、新たな発見と感動を手に入れませんか?
4月4日(金)・5日(土)・6日(日)
各日10:00~10:30
▶事前申込不要
※雨天中止
バルーンイリュージョン~幻想的な光と熱気球の共演~

夜空に映える光と熱気球が織りなす幻想的なショーです。熱気球が夜の闇に浮かび上がり、炎の明かりで輝くその姿は、まるで巨大なランタンのよう。音楽やナレーションに合わせた光の演出が加わり、非日常的な感動が広がります。
夜空を舞台にしたバルーンイリュージョンで、ロマンチックで心に残るひとときをお楽しみください。
4月5日(土) 19:00〜
▶事前申込不要
※天候などで休止の場合あり。
スケジュール

臨時駐車場について

保津川水辺公園 駐車場 約500台:有料(大会協力費1,000円/台)
※お支払いは現金のみです。
駐車時間:●4(金)・5(土)・6(日) 5:00〜11:00
●5(土)16:30〜21:00
※上記以外の時間は入出場不可
※台数に限りがありますので、公共交通機関もご検討ください。
イベント詳細
イベント名 | 京都・亀岡バルーンフェスティバル 2025 |
開催期間 | 2025年4月4日(金)〜4月6日(日) |
開催場所 | 亀岡市市域(メイン会場:保津川水辺公園) |
駐車場 | 約500台(有料) |
入場料 | 無料(一部有料イベントあり) |
公式HP | https://www.kyoto-kameoka-balloon.com/ |