第11回 高知龍馬マラソン

2025年2月16日(日)に、高知県庁前〜春野総合運動公園 陸上競技場で「高知龍馬マラソン2025」が開催されます!

高知龍馬マラソンは、龍馬も眺めた太平洋を望むコースを舞台に、高知の魅力をたっぷり味わえ、約1万人が参加するマラソン大会です。

沿道からの心温まる声援、高知の特産品を使った給水・給食、雄大な太平洋・奇跡の清流仁淀川など風光明美な自然を存分にお楽しみください。

当日は、瀬古利彦さんや広末涼子さんなど、多くのゲストの方が登場します。

また、高知龍馬マラソン2025では全国で初めて青山学院大学駅伝チームがペースランナーとして参加します!

制限時間

高知龍馬マラソンでは、以下の通り各競技に制限時間が設けられています。

  • フルマラソン:7時間
  • ペアリレー:7時間
  • ファンラン:40分

コース

日本陸上競技連盟公認/WA認証・高知龍馬マラソンコース

県庁前(スタート)→はりまや橋→(南国バイパス)→(県道春野赤岡線)→浦戸大橋→桂浜付近→(県道春野赤岡線)→仁淀川河口大橋→土佐市新居甫渕折返し→(県道春野赤岡線)→春野陸上競技場(フィニッシュ)

高知龍馬マラソン特設コース

第1走者(約21km)県庁前(スタート)→はりまや橋→(南国バイパス)→(県道春野赤岡線)→浦戸大橋→坂本龍馬記念館付近(中継地点)

第2走者(約22km)坂本龍馬記念館付近(中継地点)→桂浜付近→(県道春野赤岡線)→仁淀川河口大橋→土佐市新居甫渕折返し→(県道春野赤岡線)→春野陸上競技場(フィニッシュ)

中継地点ランナー控所
坂本龍馬記念館

ファンラン特設コース(1.4km)

県庁前(スタート)→はりまや橋交差点→壱番街→帯屋町一丁目商店街→中央公園(フィニッシュ)

高知龍馬マラソンコースマップ

コースマップ

給水所

給水所一覧

救護所

救護所一覧

ファンランコースマップ

ファンランコースマップ・会場周辺図

スタート会場周辺図

スタート会場周辺図

高低差

高知龍馬マラソンのコースの最高標高は36m、最低標高は0m、高低差は36mとなっています。

ゲスト

  • 瀬古利彦さん[ゲスト]
  • 金 哲彦さん[ゲストランナー]
  • 広末涼子さん[ゲスト]
  • 山下俊輔さん[ゲストランナー]
  • ティムラズ レジャバさん[ゲストランナー]
  • 上田 怜さん[ゲストランナー]
  • 松本 稜さん[招待選手]
  • 青山学院大学駅伝チーム[ペースランナー]

交通規制

高知龍馬マラソンでは、コース周辺に交通規制が実施されます。

テレビ放送

高知龍馬マラソン2025は、RKC高知放送、RKCラジオで大会の様子を生放送されます。

テレビ

<第1部 放送時間>
午前11時50分~午後1時55分
ランナーの走る想いに、みんなでエール!
わざわざ”高知龍馬マラソン”を選んで高知で走るランナーの想いやそのランナーを支えるボランティアや、沿道の人々をFINISH会場の春野陸上競技場、花海道、仁淀川エリアの中継ポイントから紹介します。

そして今年は、青山学院大学陸上競技部がペースランナーとして参加!箱根駅伝で優勝に輝いた選手とともにサブ3、サブ4を目指すランナーの走りにも注目します。

<第2部 放送時間>
午後3時~午後4時15分
諦めない、進み続けるランナーに最高のエールを!
制限時間に向けて、最後まで前へ進み続けるランナーを応援!午後4時に迎える7時間の制限時間。最後の力を振り絞り、完走を目指すランナーたちの勇姿を見届けます。

ラジオ

<放送時間>
午後1時~午後4時
ラジオはフィニッシュ会場の「おもてなし広場」内特設スタジオから公開生放送!
今年は「市民マラソンとしての面白さ」にフォーカスを当て、土佐路を駆け抜けるランナーの様子はもちろん、フィニッシュ会場の盛り上がりやゴールを果たしたランナーの感動の声を生でお届け!高知龍馬マラソン2025の盛り上がりと面白さをお聴き逃しなく!

シャトルバス

応援者・ランナー用に無料シャトルバスが運行されます。
フィニッシュ会場への往復にご利用いただけます。

イベント詳細

 イベント名第11回 高知龍馬マラソン
 開催期間2025年2月16日(日)
 開催時間9:00〜16:00
※ファンランは8:40〜9:20
 開催場所高知県庁前〜春野総合運動公園 陸上競技場
 定員11,100名
 参加費フルマラソン:13,000円
ペアリレー:18,000円
ファンラン:1,000円
 参加賞・天然温泉はるのの湯 様協賛『当日割引サービス』
・日本ビール株式会社 様協賛『ノンアルコール飲料』
・水車亭 様協賛『塩けんぴ』
・株式会社フォーティー・エス 様協賛『プレミアムローストコーヒー(S)』
 公式HPhttps://ryoma-marathon.jp/