お札の模様 流線が描くArt 工芸官作品展
2025年1月15日(水)〜3月9日(日)まで、お札と切手の博物館で「お札の模様 流線が描くArt 工芸官作品展」が開催中です!

工芸官と呼ばれる国立印刷局の専門職員は、お札の原版の彫刻や、すかしの図案作製に携わるほか、お札の
デザインに欠かせない幾何学模様「彩紋(さいもん)」の作製も行っています。
本展では、彩紋に焦点を当て、技術練磨や研究などを目的に工芸官が作製した「彩紋画」をご紹介します。
彩紋の曲線や精緻な表現を活用した芸術性の高い流線のArtをぜひ会場でご覧ください。
各日9:30〜17:00までの開催で、入場無料でお越しいただけます!
イベント詳細
開催期間 | 2025年1月15日(水)〜3月9日(日) |
開催時間 | 9:30〜17:00 |
開催場所 | お札と切手の博物館 |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)、2月9日(日) |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://www.npb.go.jp/museum/tenji/tokubetu/index.html |