鶴岡八幡宮 初詣2025
2025年1月1日(水)より鶴岡八幡宮で「初詣2025」が開催されます!
鎌倉のシンボルの一つとして賑わい、特に正月の初詣は約250万人もの参拝者が訪れます。
初詣に訪れた際は、正月の縁起物である熊手や破魔矢、干支物をお守り授与所で受けることができます。
この機会にぜひ、ご家族でご参拝ください!
参拝時間
12月31日(火)~1月2日(木)…24時間参拝可能
1月3日(金)…0:00~20:00
1月4日(土)以降…6:00~20:00
屋台
大晦日から三が日にかけて、焼きそばやお好み焼き、りんご飴などの様々な屋台が50店舗ほど出店されます。
混雑状況
元日~3日までは6:00~19:00、4日以降は9:00~17:00まで混雑することが予想されます。夜間の参拝がおすすめです。
交通規制
12/31(火)~1/3(金)にかけて鎌倉駅周辺で交通規制が行われます。
参拝者専用駐車場
①鶴岡八幡宮 参拝者専用駐車場
②鶴岡八幡宮 第二駐車場
利用可能台数:普通車 40台
料金:普通車:600円/時間(最初の1時間以降30分毎300円)
時間:9:00~19:30
イベント詳細
開催期間 | 2025年1月1日(水)~ |
開催場所 | 鶴岡八幡宮 |
アクセス | 鎌倉駅より徒歩10分 |
駐車場 | あり |
屋台 | あり |
参拝者数 | 約250万人 |
公式HP | https://www.hachimangu.or.jp/ |