第34回 美濃竹鼻ふじまつり
2025年4月12日(土)〜4月29日(火)まで、竹鼻別院境内、御坊瀬戸広場で「第34回 美濃竹鼻ふじまつり」が開催されます!

春のイベント「美濃竹鼻ふじまつり」を開催!
藤棚の下では、お抹茶コーナーや屋台(露店)の出店、スタンプラリーなど、楽しいイベントが盛りだくさん!
樹齢300年以上といわれる岐阜県天然記念物「竹鼻別院のフジ」もぜひご覧ください。
イベント内容

【竹鼻別院境内】
※フジの開花状況、天候等により変更・中止になる場合があります。
4月12日(土曜日)~4月29日(火曜日・祝日)、5月3日(土曜日・祝日)
※竹鼻まつりが雨天順延の場合、5月4日(日曜日・祝日)に開催
- 茶席 午前10時~午後4時
- 飲食コーナー 午前10時~午後4時
- ふじライトアップ(4月29日(火曜日・祝日)まで) 午後6時30分~午後9時
4月12日(土曜日)
・羽島市音楽連盟 楽器演奏・ダンス(Day1) 午前11時~、午後1時~
4月18日(金曜日)
・開花セレモニー 午前10時~
4月19日(土曜日)
・羽島高校 吹奏楽部演奏 午後0時~
4月20日(日曜日)
・竹鼻中学校 吹奏楽部演奏 午前11時~
4月26日(土曜日)
・羽島市音楽連盟 楽器演奏・ダンス(Day2) 午前11時~、午後1時~
4月27日(日曜日)
ぎふ羽島吹奏楽団 演奏 午後1時~
4月29日(火曜日・祝日)
・羽島子ども太鼓クラブ 子ども太鼓演奏 午前10時30分~
・子ども能楽・竹鼻祭囃子発表会 午後2時~
5月3日(土曜日・祝日) 竹鼻まつり関連イベントデー
※竹鼻まつりが雨天順延の場合、4日(日曜日・祝日)に開催
・羽島市観光大使羽島太鼓 演奏 午後2時30分~
御坊瀬戸広場
4月12日(土曜日)~4月29日(火曜日・祝日)、5月3日(土曜日・祝日)
※竹鼻まつりが雨天順延の場合、4日(日曜日・祝日)に開催
・野菜、果物、婦人服、エコバック販売
・福祉施設製品販売
ぐるっと羽島
4月12日(土曜日)~5月4日(日曜日・祝日)
・俳句・短歌展示
・ふじまつり・竹鼻まつり写真展示
5月3日(土曜日・祝日)
※竹鼻まつりが雨天順延の場合、4日(日曜日・祝日)に開催
・はしマイスター・広東もなさんと一緒にお絵描きをしよう! 午前10時~午後0時 ※参加費無料
はしま六幸市(歴史民俗資料館駐車場)
・5月3日(土曜日・祝日) 午前10時~午後4時
※竹鼻まつりが雨天順延の場合、4日(日曜日・祝日)に開催
- マルシェ(地元産農産物、スイーツ類、ハンドメイド作品、ワークショップ等)
竹鼻町商店街
4月12日(土曜日)~5月3日(土曜日・祝日)
※4月30日(水曜日)~5月2日(金曜日)はぐるっと羽島にて台紙配布・粗品贈呈
- ・美濃竹鼻まちなか寺社巡り(スタンプ台紙1枚100円)
- ・美濃竹鼻ふれあいラリー(参加費無料)
臨時駐車場
無料
場所:不二羽島文化センター第5・7駐車場
期間:令和7年4月12日(土曜日)から4月29日(火曜日・祝日)、5月3日(土曜日・祝日)
※竹鼻まつりが雨天順延した場合、5月4日(日曜日・祝日)
有料(500円)
場所:竹鼻保育園第2駐車場(上城・下城通り沿い)
期間:令和7年4月12日(土曜日)から4月29日(火曜日・祝日)
時間:午前10時00分から午後4時00分まで
※(注意)4月18日(金曜日)は利用不可
イベント詳細
イベント名 | 第34回 美濃竹鼻ふじまつり |
開催期間 | 2025年4月12日(土)〜4月29日(火) |
開催時間 | 10:00〜16:00 |
開催場所 | 竹鼻別院境内、御坊瀬戸広場 |
駐車場 | あり |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://hashimakanko.jp/ |