三池初市 2025

2025年3月1日(土)・3月2日(日)に、三池神田脇で「三池初市 2025」が開催されます!

三池初市は、九州最大規模の200軒以上の露店(屋台)が出店され、春の風物詩として親しまれています。

歩行者天国には、名物の花てぼ、竹かご、苗木や植木、さまざまなグルメの露店(屋台)が出店されます。

初市手形を1枚500円で購入し、当日手形を会場本部(三池地区公民館駐車場)に持参すると、初市タオルがもらえます。さらに「当たりくじ」が入ったあめ玉のつかみ取りも参加できます。

ぜひご家族全員でお越しください!

駐車場・交通規制について

三池初市では、「羽山台小学校運動場」に駐車場がご用意されています。

※また、開催期間中は、初市街道(三池地区公民館前道路一帯)で10:00~21:00まで交通規制が実施されます。

イベント詳細

 イベント名三池初市 2025
 開催期間2025年3月1日(土)・3月2日(日)
 開催時間3月1日(土)10:00〜21:00
3月2日(日)10:00〜20:00
 開催場所三池神田脇「初市街道」
 入場料無料
 公式HPhttps://www.sekoia.org/topic.php?no=1491