千葉神社 初詣2025

2025年1月1日(水)より、千葉神社で「初詣2025」が実施されます!

千葉神社の初詣は、毎年元旦の迎春太鼓から始まり、正月三が日に約70万人の参拝客が訪れる千葉県屈指の初詣スポットです。

「方位方角の中心から全ての人の星(=運命)を司る」 という御力を求めて、厄除開運・八方除の御祈願を受けに、全国各地から参拝客が訪れます。

参拝時間

千葉神社の初詣期間の参拝時間は以下のようになります。

・12月31日6時~閉門なし
・1月1日~21時
・1月2日6~20時
・1月3日6時~19時30分。

殿内での祈祷は通年9時~15時45分の間に30分間隔で執り行っています。通年の開門時間は6~18時。

混雑状況について

千葉神社の初詣では、大晦日の22:00〜元旦の2:00頃が最も混雑します。

三が日の日中(10:00〜14:00頃)も多くの人で賑わうため、人混みを避けたい方は1月4日以降にお越しください!

屋台について

千葉神社の初詣では、多くの屋台が出店されます。

チョコバナナや甘酒など、美味しい料理が多数販売されますよ。

駐車場について

千葉神社には無料駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用願っています。
下記地図の●が有料駐車場を示しています。
有料駐車場は徒歩5分圏内に約500台、徒歩10分圏内に約1000台あります。

イベント詳細

 開催期間2025年1月1日(水)0:00〜
 開催場所千葉神社
 人出約70万人
 入場料無料
 公式HPhttps://www.chibajinja.com/index.html