南部地方えんぶり 2025
2025年2月8日(土)・2月9日(日)に、南部町剣吉地区・南部芸能伝承館屋外広場で「南部地方えんぶり 2025」が開催されます!
えんぶりは、その年の豊作を祈願するもので、毎年2月上旬に青森県南部地方を中心に行われている冬の伝統行事です。
南部町内のえんぶりは、すべての動きが速くて激しい「どうさいえんぶり」と呼ばれるもので、馬の鬣(たてがみ)を模した「烏帽子(えぼし)」を被った太夫たちが、唄に合わせて勇壮な舞を披露します。
また、南部芸能伝承館屋外広場では、心まであたたまる甘酒やせんべい汁、地元で栽培されたそば粉を使った自慢の手打ちそばを味わうことができます。
イベント内容
2月8日(土)
会場:剣吉地区/南部芸能伝承館/町内各地区
【剣吉諏訪神社】
8時00分~ 神事、奉納えんぶり
【剣吉上町~南部芸能伝承館】
9時30分~ えんぶり行列
10時00分~ えんぶり行列一斉摺り
(参加えんぶり組)
- 高瀬町内会えんぶり組
- 糠塚えんぶり組(招聘団体)
- 福田上えんぶり組
- 片岸えんぶり組
- 玉掛えんぶり組
- 剣吉えんぶり組
- 下斗賀えんぶり組
- 名川中学校えんぶり組
【南部芸能伝承館 屋外広場】
10時40分~ 開会セレモニー
11時00分~ 糠塚えんぶり組
11時30分~ えんぶり一斉摺り
13時00分~ 町内門付け(17時まで)
【南部ふるさと物産館】
13時00分~ 玉掛えんぶり組
【バーデパーク】
15時00分~ 福田上えんぶり組
【名川チェリーセンター】
15時00分~ 名川中学校えんぶり組
2月9日(日曜日)
会場:町内各地区
9時00分~ 町内門付け(17時まで)
【ふくちジャックドセンター】
13時00分~ 片岸えんぶり組
【名川チェリーセンター】
11時00分~ 剣吉えんぶり組
13時30分~ 高瀬町内会えんぶり組
イベント詳細
開催期間 | 2025年2月8日(土)・2月9日(日) |
開催場所 | 南部町剣吉地区、南部芸能伝承館屋外広場、南部町内各地区 |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://www.town.aomori-nanbu.lg.jp/page/1714.html |