岡田春まつり 2025
2025年4月12日(土)・4月13日(日)に、岡田大門前で「岡田春まつり 2025」が開催されます!

「岡田春まつり 2025」は、3台の山車が大門前に揃い、木偶の舞も楽しむことができる賑やかなお祭りです。
春まつりに併せて例祭が行なわれ、3台の山車はそれぞれ「日車」「雨車」「風車」という名前があり「先車」になった年の車の名前とお祭当日の天候がおおむね合致するといわれています。
3台の山車は、知多市の文化財に指定されています。若者が豪快に山車の方向転換をする「捻回し(ねじまわし)」は大好評です。
スケジュール
4月12日(土)
- 堤灯行列 午後7時
- 岡田神明社参拝 午後7時30分
- 白山宮参拝 午後8時30分
4月13日(日)
- 山車集結 午前9時
- 木偶奉納 午前10時30分
- 捻回し 午後1時
- 木偶奉納 午後2時30分
- 引き別れ集合 午後5時
イベント詳細
イベント名 | 岡田春まつり 2025 |
開催期間 | 2025年4月12日(土)・4月13日(日) |
開催場所 | 岡田大門前 |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://chita-kanko.com/event/detail/2/ |