豊橋鬼祭 2025
2025年2月10日(月)・2月11日(火)に、安久美神戸神明社で「豊橋鬼祭 2025」が開催されます!

安久美神戸神明社の例祭(豊橋鬼祭)は、東三河に春の訪れを告げる祭礼として、毎年2月10日・11日に行われます。
平安から鎌倉時代に流行した田楽に日本建国の神話を取り入れて神事としたもので、古式を崩さずに伝えられていることから国の重要無形民俗文化財として指定されています。
祭礼は2日間にわたり、氏子14町会によって神楽・田楽・歩射(ぶしゃ)・卜占(ぼくせん)・御神幸など様々な行事が行われますが、ことに知られるのが「天狗と赤鬼のからかい」です。
荒ぶる神である赤鬼と武神天狗が双方秘術を尽くして闘い、やがて敗れた赤鬼が償いにタンキリ飴と白い粉(小麦粉)をまきながら境外へ飛び去ります。この粉を浴び、飴を食べると厄除となり夏病みせぬと古来言い伝えられます。
スケジュール
令和7年2月10日(月)
宵祭
午前10時 青鬼出動・岩戸舞
午前11時 開運厄除特別祈願祭【飴】
正午 五十鈴神楽
午後3時 奉幣祭【飴】
午後4時 青鬼出動・岩戸舞【飴・粉】
午後7時 宵宮祭 ※浦安の舞
令和7年2月11日(火・祝)
本祭
午前8時 日の出神楽
午前10時 例祭 ※浦安の舞【飴】
正午 小鬼地踏行事【飴・粉】
午後0時30分 神事祭【飴】 五十鈴神楽
午後1時20分 御的神事
午後2時 赤鬼と天狗のからかい【飴・粉】
午後3時 天狗の切祓・田楽ポンテンザラ・司天師田楽・天狗神楽・御幸神楽・笹良児神楽
午後4時 御玉引の年占
午後5時 談合宮へ御神幸
午後6時 還幸
イベント詳細
イベント名 | 豊橋鬼祭 2025 |
開催期間 | 2025年2月10日(月)・2月11日(火) |
開催時間 | 2月10日(月)10:00~19:00 2月11日(火)8:00~18:00 |
開催場所 | 安久美神戸神明社 |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://toyohashi-shinmeisha.jp/onimatsuri/ |