第34回 佐布里池梅まつり
2025年2月8日(土)〜3月9日(日)まで、佐布里池 梅林で「第34回 佐布里池梅まつり」が開催されます!

佐布里池周辺には25種類、6,000本の梅の木が植えられており、2月中旬から3月中旬にかけて美しい花が咲きます。
梅まつりの期間中は、さまざまなイベントや多数の屋台が出店され、梅の花を観ながら楽しむことができます。

イベント内容

梅林ライトアップ
昼間とはひと味違った 幻想的な梅林を楽しむことができる、梅林のライトアップを行います。
美味しいものの出店もありますので、温かい食べ物を食べながら、観梅をお楽しみください。
着物レンタル
梅まつり会場を、着物や袴で散策できるよう着物のレンタルを行います。
大正浪漫風のレトロコーデで会場を散策しながら、早春を彩る梅林をバックに写真撮影を楽しみましょう。
第34回 佐布里池梅まつりフォトコンテスト
佐布里池梅まつり期間中(2月8日(土)~3月9日(日))撮影した写真を募集します。
名鉄×佐布里池梅まつり 来場キャンペーン
名古屋鉄道とコラボし、電車でICカードを利用し佐布里池梅まつりに来場された方を対象に、ハズレなしの大抽選会が実施されます。
開催期間:2月21日(金)~3月2日(日)
知多半島SAKE紀行 ほろ酔ひノススメ with Chita-Shu
知多半島のお酒を飲み比べる「ほろ酔ひノススメ」を開催
岡田まちあるきバス運行
梅まつり会場と岡田の古い街並を結ぶ、岡田まちあるきバスが運行されます。
イベント詳細
イベント名 | 第34回 佐布里池梅まつり |
開催期間 | 2025年2月8日(土)〜3月9日(日) |
開催時間 | 【平日】10:00~15:00 【土日祝】10:00~16:00 【ライトアップ】日没~20:00 |
開催場所 | 佐布里池 梅林 |
アクセス | 名鉄常滑線朝倉駅下車→ 知多バス「梅の館口」下車徒歩5分 |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり 300台 |
公式HP | https://chita-kanko.com/ume/ |