イベント開催日:2024年12月31日(火)
浅草寺 除夜の鐘2024
2024年12月31日(火)に、浅草寺で「除夜の鐘2024」が開催されます!
大晦日、夕刻を過ぎると徐々に境内は参拝者で埋まり、人びとは新年を迎える瞬間を待ちます。
境内南東の弁天山では「時の鐘」の前で法要が行なわれたのち、午前0時、弁天山で除夜の鐘が打たれ、人びとに新年を告げます。この瞬間、参拝者から大きな歓声と拍手が起こる。続いて「捨て鐘」という数に入れない鐘が3回打たれたのち、「百八会」の会員によってつぎつぎに108回の鐘が打たれます。(108回打つのにおよそ40分)
除夜の鐘の清らかな響きを聞きながら、人びとは旧年を振り返り、観世音菩薩のご加護に感謝するとともに、新たな1年の無事と来福を祈ります。
※浅草寺の除夜の鐘は、初詣の参拝客で大変混雑します。
イベント詳細
開催期間 | 2024年12月31日(火) |
開催時間 | 翌0:00〜 |
開催場所 | 浅草寺 |
アクセス | 「浅草駅」より徒歩1分 |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://www.senso-ji.jp/annual_event/24.html |