第38回 北の大文字

2024年12月31日(火)・2025年1月1日(水)に、上富良野町 日の出公園で「北の大文字2024」が開催されます!

北の大文字」は、1926年に起きた泥流災害をしのび、再び冬に十勝岳が噴火しないことを祈って開催される上富良野町の冬の風物詩です。

23:30~24:15までの開催で、ステージショーや安政太鼓の演奏が披露されたあとカウントダウンがスタート。

年が明けた瞬間に、縦70メートル、横50メートルの大の文字を描いた鉄杭約300本に、上富良野神社から採火した御神火がともされ、暗闇の雪斜面に炎の大の文字が浮かび上がります!

さらに、イベントの最後には約500発の花火が打ち上げられ、夜空を彩りますので、この機会にぜひ年末年始の一大行事にご来場ください♪

スケジュール

2024年 大晦日

23:15 イベント会場オープン
23:30 イベント開始
23:33 ステージショー
23:49 オープニング/安政太鼓演奏
23:52 御神火出発式「檄」
23:55 安政太鼓の演奏で点火人が大文字へ出発
23:59 カウントダウン

2025年 元旦

0:00 大文字点火
0:04 鏡開き
0:06 運営委員長挨拶・上富良野町長挨拶
0:09 花火打ち上げ
0:15 終了

イベント詳細

 開催期間2024年12月31日(火)・2025年1月1日(水)
 開催時間23:30~24:15
 開催場所上富良野町 日の出公園
 アクセス上富良野駅より徒歩16分
 打ち上げ数500発
 人出約1000人
 有料席無料
 駐車場あり(無料)
 公式HPhttps://daimonji.furano.org/index.html