能見神明宮大祭2025
2025年5月10日(土)・5月11日(日)に、能見神明宮周辺で「能見神明宮大祭2025」が開催されます!

「能見神明宮大祭」は、岡崎三大まつりの一つといわれる大祭です。
「御神輿渡御」「山車宮入り」などの祭礼行事は、江戸時代中期からほぼ変わらず、現在に受け継がれてきました。
お祭りのクライマックスは「山車宮入り」で、一斉に堤灯に点灯された8台の山車が高張堤灯を先頭に各町を回り神明宮へ向かいます。
スケジュール
祭礼行事日程 | ||
---|---|---|
5月5日頃 | 9:00~ 子供会所開き | 各町子供会所 |
13:30~ 大幟旗棹立ち上げ | 境内 | |
5月第2日曜日の前日 | 10:00~ 山車の御祓い | 境内 |
10:30~ 前日祭 | 本殿 | |
13:30~ 乙女の舞奉納 | 神楽殿 | |
15:00~ 稚児行列 | 宵祭り会場付近~境内 | |
15:00~ 境内余興 | 境内 | |
17:00~ 宵祭り・山車揃え | 宵祭り会場 | |
18:00~ 子供連練り込み花火 | 境内 | |
19:20~ 神前奉納花火 | 境内 | |
5月第2日曜日 | 8:00~ 御神輿渡御 | 氏子町内 |
12:00~ 本祭 | 本殿 | |
13:00~ 山車町曳き | 氏子町内 | |
13:30~ 乙女の舞奉納 | 神楽殿 | |
15:00~ 境内余興 | 境内 | |
19:20~ 山車宮入り出発 | 新明橋付近 | |
~21:30~ 大祭終了 | 境内 | |
5月第2日曜日の翌日 | 15:00~ 終祭 | 本殿 |
御神輿渡御順路図

イベント詳細
イベント名 | 能見神明宮大祭2025 |
開催期間 | 2025年5月10日(土)・5月11日(日) |
開催場所 | 能見神明宮周辺 |
駐車場 | あり |
入場料 | 無料 |
公式HP | http://www.nomi-shinmeiguu.com/ |