イベント開催日:2025年5月10日(土)〜5月11日(日)
第25回 タイフェスティバル東京
2025年5月10日(土)・5月11日(日)に、代々木公園イベント広場で「第25回 タイフェスティバル東京」が開催されます!

「第25回タイフェスティバル東京」は、2025年5月8日(木)~12日(月)の5日間、東京都の代々木公園ほか各会場にて開催されます。
5月10日(土)・11日(日)には代々木公園にてタイ料理や音楽等のステージが楽しめるほか、5月8日(木)~12日(月)にはニューピアホール、Zepp DiverCity(TOKYO)、渋谷ストリームホール、渋谷eggman、青山 Robin Club、Billboard Live YOKOHAMAの各会場にて多彩なアーティストによるステージも同時開催されます。
会場では毎年人気のタイ料理、飲み物、果物、物産の販売の他、タイ政府関係機関やスポンサー企業のブースなど、約150のブースが出店されます。注目のステージプログラムは今年も充実しており、来日するアーティストのライブコンサートや、タイ舞踊、ムエタイのデモンストレーションなど多様なパフォーマンスをご用意。
イベント内容
SHOP&EXHIBITIONS
様々な本場のタイ料理が一度に楽しめる飲食ブース、お土産にピッタリな食品、フルーツ、雑貨の販売ブース、フルーツジュースやアルコールを提供するドリンクブース、タイ大使館やタイ国政府観光庁の展示ブースや体験ブースなど、1日中いても飽きないコンテンツになっています。
OUTDOOR STAGE
開催中は、ステージで数々のパフォーマンスが繰り広げられます。タイ舞踊、ムエタイのデモンストレーション、タイのアーティストのライブコンサートなど、多様な文化を観覧無料で楽しめます。
東京-バンコク往復航空券が当たるお楽しみ抽選会も実施予定です。
おすすめブース
<タイ王国大使館ブースCREATIVE THAILAND>
今年のタイ大使館ブースでは、タイの“いま”を知るための5つのカルチャー、映画、ゲーム、デザイン、ファッション、スポーツについて展示でご紹介します。
また、Creative Economy Agency(CEA)と協力してタイから10事業者を招聘し、「タイらしさ」に「創造性」が加わった魅力的な製品を販売。その他にアンケート回答者に向けたカプセルトイのプレゼント企画や、フォトスポット、そして大使館おすすめドリンク紹介など盛りだくさんです。
<タイ政府関係ブース>
商務参事官事務所は、タイ国政府認定タイ料理レストラン「Thai Select」や、楽天のタイフェア「TOP THAI」を紹介。農務担当官事務所は、世界的に知られるタイの蘭の花を使ったフォトスポット、農産品・食品規格基準局によるコオロギなどを用いた未来の食材の試食、そしてタイ直輸入の旬の果物を販売するオートーコー市場が出店。
タイ国政府観光庁のブースのテーマは「タイのお祭りを体感しよう。タイの“今”と“伝統”が交差する文化体験イベント」。タイの寺院で行われる縁日の雰囲気を再現します。
<THAI FOOD/PRODUCTS/SERVICES>
タイ好きの天国!タイフェスティバルでは、本場のタイ料理やスイーツ、ビール、フルーツスムージーなどを会場内でお楽しみいただけます。
また、タイの生鮮果物や野菜、お米、カレーペースト、おなじみの調味料など、ご家庭で簡単に美味しいタイ料理が作れる食材が揃っています。最新のファッションや服、タイシルクで作った現代風の服、流行のタイパンツ、個性的なムエタイパンツ、手工芸品、彫刻品、欲しくなる物がたくさんです。
イベントスケジュール


会場マップ

イベント詳細
イベント名 | 第25回 タイフェスティバル東京 |
開催期間 | 2025年5月10日(土)・5月11日(日) |
開催時間 | 10:00〜20:00 |
開催場所 | 代々木公園イベント広場、ケヤキ並木、野外ステージ |
アクセス | 「原宿駅」より徒歩3分 |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://thaifes.jp/ |