伊勢神宮 祈年祭 2025
2025年2月17日(月)に、伊勢神宮で「祈年祭 2025」が開催されます!

祈年祭は「としごいのまつり」とも言い、天皇陛下が春の耕作始めの時期にあたり、五穀の豊穣をお祈りされるのに際し、神宮では天照大御神をはじめとする神々にお食事をお供えする大御饌の儀が行われ、続いて勅使が天皇陛下の幣帛を奉る奉幣の儀が行われます。
祈年祭は両正宮に引き続き2月23日まで、すべての宮社で執り行われます。
日程
2月17日(月)
■豊受大神宮(外宮)
大御饌 午前4時
奉幣 午前7時
■皇大神宮(内宮)
大御饌 午前11時
奉幣 午後2時
混雑状況
例年、伊勢神宮の祈年祭は、混雑することはありません。
イベント詳細
イベント名 | 伊勢神宮 祈年祭 2025 |
開催期間 | 2025年2月17日(月) |
開催時間 | 11:00〜 |
開催場所 | 伊勢神宮 |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://www.isejingu.or.jp/topics/om5qwbza.html |