第40回 神話の高千穂建国まつり
2025年2月11日(火)に、高千穂町役場周辺で「神話の高千穂建国まつり 2025」が開催されます!

神話の高千穂建国まつりでは、高千穂神社から槵觸神社まで町中を練り歩く、祭りの象徴であるパレードのほか、メイン会場となる高千穂町役場駐車場ではフリーイベントとしてダンス・踊りのパフォーマンスや玉入れ大会、バザー出店など、楽しいイベントが盛りだくさんです!
イベントスケジュール

神様
2月3日、高千穂神社で書類審査・抽選が行われ、今年の神様が選ばれました。
第40回神話の高千穂建国まつり、高千穂町の顔として活躍していただきます。
神武天皇 假屋 雅敬(カリヤ マサタカ)さん
瓊瓊杵尊 下田 大樹(シモダ タイキ)さん
猿田彦命 甲斐 健太(カイ ケンタ)さん
木花咲耶姫 佐藤 凜(サトウ リン)さん
吾平津姫 押方 歌多(オシカタ ウタ)さん
天鈿女命 甲斐 樹里(カイ ジュリ)さん
交通規制
令和7年2月11日火曜日「神話の高千穂建国まつり」のパレードのため交通規制が行われます。
時間:11時00分から13時00分まで
区間:県道諸塚・高千穂線、町道くしふる神社線、町道城山・神殿線
*高千穂峡、高千穂神社へお越しの方はご注意ください!

駐車場について
神話の高千穂建国まつりには、以下の5つの駐車場がご用意されています。
1.JA職員駐車場、3.支庁職員駐車場、4.支庁外来者駐車場、5.高千穂小学校駐車場
※駐車場に限りがあります。乗り合わせでのご来場にご協力をお願いいたします。
イベント詳細
イベント名 | 第40回 神話の高千穂建国まつり |
開催期間 | 2025年2月11日(火) |
開催時間 | 9:30〜16:00 |
開催場所 | メイン会場 高千穂町役場駐車場 パレード 高千穂神社~槵觸神社 |
入場料 | 無料 |
公式HP | https://www.town-takachiho.jp/index.html |